クリスマス
1・2 no さんぽ(トイプーさすけ・あかねの大切な思い出とウェルシュテリア満天の日常) 2009年01月27日
fc2ブログ
JKC 大阪ブロック訓練競技会 ~お受験です!【あかね BH編】
- 2009/01/27(Tue) -
さるとびです。 (〃⌒ー⌒)/どもっ♪

1月11日、JKC大阪ブロック 訓練競技会。
この記事も長くなります。 人( ̄ω ̄;) スマヌ

この日の朱音は 競技会出陳ではなく、
BH ( ベーハー ) ・・・ 同伴犬訓練試験の受験。
ブロック訓練競技会以上の競技会で実施される試験です。

オビディエンス(服従訓練) なんて 何にも知らない頃、
BHを持っているわんこ ・・・ それは もう 別世界のわんこのように思っていました。

訓練所でレッスンを始め、
CD試験を受けるようになって ・・・
競技会に出るようになって ・・・ 
それでも BHは別物のように思っていました。

でも、試験の様子を見学したり 内容を知ったり、
朱音の訓練を通しての成長を見ていると、
もしかしたら 目指せるかも ・・・ と思うようになり、
CDX (家庭犬訓練試験大学科) の後で、
JKCの試験の最後の目標に・・・ と 思うようになりました。

BHとは ・・・
セクションA : 服従審査
セクションB : 往来における審査

このふたつのセクションから、
公共の場などで安全に 且つ他人に迷惑をかけることなく行動できるよう
犬がしつけられているか ・・・ 犬の社会性を見るものであり、
ヨーロッパで普及している訓練試験です。
( OPDESのチームテストは よく似た試験です。)


この日の朱音 ・・・
アジリティーで1走してからの受験となりました。
( 2走目は被ってしまったので、出走順序を替えてもらって、
  試験の後に走ることになります。 )

アジリティーの方は 寒さと強風でテンションダウン。 
その後、お昼に向かって空が明るくなって、
少し暖かくなってきたと喜んでいたけど ・・・・・・

BHの集合時間 12時、
その頃になって 空は灰色の雲が 。。。
冷たい風が吹き、チラチラと粉雪まで 。。。  


090119-01.jpg


今回 受験の3頭と並んで 審査員に申告。
この時も ガタガタ震えていた朱音。


まずは セクションAから。
並んだ順番で、朱音は2番目に脚側行進などを審査してもらいます。
1番目のわんちゃんが行進などをしている時は 伏せをして待ちますが、
これも 審査課目のひとつです。

冬でも普通の天気の日なら 心配することはないのですが、
雨と強風付きの寒さはかなり心配です。
伏せの姿勢が維持できないから 。。。

指導手の父ちゃんは 30m離れたところで、
背を向けて立っています。
朱音の様子は全く見えません。

朱音ちん ・・・ 伏せをしなけらばいけないことはわかってるけど、
寒くて その姿勢をキープできず ・・・・・・
座ってしまう 。。。 (w_-; ウゥ・・

後方で行進の審査を受けているわんちゃんが早く終わりますように・・・
なんて 祈りながら 朱音を見守る。
と言っても、スムーズに終わっても 10分以上はかかる。
その間 場所は動かないものの、
何度か 伏臥と停座を繰り返し、最後は座ったまま。

↓ 動画は ごく一部。 耐え切れず座ってしまうところです。

  ( 音声注意! 他競技の放送の声が大きいです。
    あと 前半 ブレが大きいので気持ち悪いかも。 人( ̄ω ̄;) スマヌ  )

090111-BH状況下の伏せ
090111-BH状況下の伏せ
by 12nosanpo


7点 / 10点満点 ・・・ 満点の70%以上の得点が必要なので、
                先生も かなり おまけして下さったと思います。 



次は 3番目の犬が行進などの審査で、1番目の犬が休止(伏臥)。
朱音は待機ですが、とにかく 寒い。
温めたりするものの 震えは止まらない 。。。


そして、しばらく経って 朱音の順番が来ました。

↓ こんなかんじのコース

090119-04.jpg ( クリック → クリックで大きくなります。 )

常歩・速歩・緩歩、指示なし停座、群集の8の字 などが入るコース。


↓ 動画は 紐付き脚側行進の群集の8の字が終わった後、
  紐無しの群集の8の字~行進コースです。  ( 音声注意! )

090111-BH紐無脚側行進
090111-BH紐無脚側行進
by 12nosanpo 

かなり下手な脚側行進になってしまいました 。。。
訓練競技会に出ている方なら分かると思いますが、
競技会なら これではポイントも怪しい状態です。

が、これは試験なので ・・・ 離れすぎの指摘はありましたが、
紐付脚側行進 : 13点   紐無脚側行進 : 14点 / 共に15点満点



常歩行進中の停座 ( ↓ 音声注意! )

090111-BH行進中の停座
090111-BH行進中の停座
by 1-2noSANPO

こちらも脚側行進の離れの指摘ありで 9点 / 10点満点



次は セクションAの最後、常歩行進中の伏臥及び招呼

CDと違って 招呼されて指導手のところへ来た時に、
正面停座が必須です。
このために 直接脚側停座をしていたのを変えました。
練習では だいぶよくなってたんだけど ・・・

090111-BH行進中の伏臥・招呼
090111-BH行進中の伏臥・招呼
by 1-2noSANPO

かなり位置の悪い 正面停座になってしまい、
位置の修正をしようとしたら 朱音は脚側に付いてしまいました。
で、やり直しをさせて ・・・・・・ もう グダグダ 。。。
本当は位置が悪くても やり直しさせずに終えておけばよかったんですが ・・・

他課目と同じく 脚側行進の離れの指摘、
そして やり直ししなければ まだマシだったのに ・・・ とのことで、  7.5点 / 10点満点



各課目の点数は この時点では発表されておらず、
審査員から 3頭並んで講評を受けたと共に、
セクションAの合否が知らされました。

ここ ・・・ …o(;-_-;)oドキドキ

休止で 大半を座ってしまっていたこと ・・・
お粗末だった脚側行進 ・・・
招呼の失敗 ・・・

この寒さの中で、長い時間 よくがんばってくれたけど、
不合格の可能性も十分ありそうな出来だったような 。。。


でも ・・・  でも ・・・・・・


セクションA 通過!!!   C=(^◇^ ; ホッ!

50.5点 / 60点満点 でした。 ( 合格ライン 42点 )



次は、セクションA 通過の2頭で セクションBの試験です。
 
この記事のURL | オビディエンス | CM(12) | TB(0) | ▲ top
| メイン |